|
呪印解放 完全攻略 |
おしながき
*フラウアはどこ!?
*探しても本が見つからない!
*本を読んでも「他から当たれ」と言われる!
*ED後に出たスペシャルスキルって何!?
*おまけモードの条件がクリアできない!
*手っ取り早い、ハッピーエンド攻略法
*ダンジョンマップ |
フラウアはどこ!? |
リューンの街に出たものの、フラウアは一体どこにいってしまったの!?
ぶっちゃけ探すのめんどくさいYO!というあなたに送ります。
教会に行って、神父様の話に耳を澄ましてください。
どこに行ったか、すぐに分かるはずです。 |
△上へ△ |
|
探しても本が見つからない! |
完全にLvが足りてません。(涙
それでも強引に進みたい場合は、司書さんに声をかけてみましょう。
無愛想な司書ですが、欲しい本をぽんぽんっと出してくれます。
本は全部で四冊あります。
ただ、強引に進んでもアトでつっかかると思います。
Lvを10程度にしてから再戦した方がよいのでは…。 |
△上へ△ |
|
本を読んでも「他から当たれ」と言われる! |
読む順番が間違っています。
1から読んできゃいいってもんでもありません。
順番は3が一番最初。
次に2を読んで、最後に1です。
4の本?
4の本は………場合によってはEDに関係してきます。
1の本を読むと自動的にイベントが進んでしまい、本を読めなくなりますので、
気になるなら最初に読んでおくことをオススメします。 |
△上へ△ |
|
ED後に出たスペシャルスキルって何!? |
このシナリオには、EDが二種類あります。
HappyENDにたどり着くと、フラウアが「呪印解放」の替わりに、
新しいスキルを入手します。
そのスキルのことです。 |
△上へ△ |
|
おまけモードの条件がクリアできない! |
おまけモード…。
…またの名を、「オンジュ救済モード」とも言います。
オンジュとフラウアの二人きりのPTであることが条件です。
フラウアに片想いしながら、気持ちを打ち明けられないオンジュが見れます。
ついでに、迫害された過去を引きずる彼も見れます。
オンジュが好きでたまらない作者が、
自分を救済するつもりで作ったモードです。
ダンジョン内部うろつく以外は読むだけ。 |
△上へ△ |
|
手っ取り早いhappyEnd攻略法 |
1,教会へ行く(リューン)

2,図書館に行って本を3→2→1の順番に読む。
(4は読まなくても読んでもいい。ただ選択肢によってはEDがちょっと変化)

3,指示にしたがって"神鎮めの針"の村をうろうろする

4,村長に「館について」訊き、館に入る。

5,入って東の行き止まりにあるボタンはまだ押さないこと。
6,二階に上がり、本棚のある部屋を見る。

7,もうひとつの二階への階段を探し、二階に上がり寝室に入る。
(箱の中には金鉱石と黒曜石と緑曜石が入っている)
(施錠すれば休憩出来る。その際、イベントがあったりなかったり)
(休憩にはキーコード施錠と解錠が必須。魔法の鍵でもok)

8,館に入ってすぐ東に行ったところにあるボタンを押す。
(5で禁止した場所)

9,館の奥に行き、壁によって阻まれていた通路を通り階段を降りる。
10,北に向かい、左折。道なりに行って、行き止まりでボタンを押す。

11,戻って三叉路を直進。道なりに行って箱を開ける。
(魔法薬と火晶石ゲット)

12,戻って三叉路を左折。(つまり南へ)
13,道なりに行って行き止まりを探索、スイッチを入れる。

14,戻ると、L字路だったところが三叉路になっているので直進。
15,階段を降りる。
16,道なりに進んで行き止まりでスイッチを押す。

17,道を戻って現れた階段を下る前に村に戻る。
18,村長のところに行き、話しかけると選択肢が増えているのでそれを選択。

19,館に戻って、17の階段を下る。
20,扉をあけ中に入り、10ターン耐える。

で、happyendに行きます。 |
△上へ△ |
|
△上へ△ |
|